加悦から我が鎮守府へ

朝起きて外を見ると、なかなかの景色。

昨日は夜だったから気づかなかったよ。なかなかの日本の原風景だなと思ったりしながら、食堂で朝ご飯。

ちゃんと作ってあるご飯でおいしかったんだけど、ちょっとバリエーションが…。朝食の1000円はもうちょっと期待しちゃう。

さて提督業をこなしてから出発。30分ほどで到着した今回のメインイベント。

加悦と書いて「かや」と読むんだけど、ここのSL広場が3月いっぱいで閉園となってしまうというのを、スーツ動画で知ったので、無理して出かけてきた次第。

閉園前だから仕方はないけど、“貴婦人”もなかなかの汚れっぷり。

こっちはゴッパー。ちょっと悲しくなるな…。

ポインヨがアカンほうなので、ちょっとドキドキするw

そういえば、こういうブザーってもう見ないよな。スイッチはあるのに。

小さい頃は8000系の車掌車を見て、小さくてかわいそうと思っていたんだが、この頃のほうがトイレもなくて暖房もストーブだけだから悲惨だったんだよな。

まあ確実に右の長椅子で(なんなら晩酌でもして)寝てたんだろうけどw

ラッセル車。小さい頃図鑑に必ず載っていたので憧れだった。でも雪国ではないので見る機会はなかったから、実物見るのはこの歳になって初めてかもしれない。運用中のラッセル車からのキロマキ構成見てみたかったわ。

運転台はやたら高いところにあるけど、ラッセル車自体は動力を持たない(後ろの機関車に押してもらう)ので構造はシンプル。というか張りぼてっぽいっすよ、アンチョビ姉さん!

このアナログ感がたまらん。

凄く邪魔なところにだるまストーブ。まあ遠いと暖かくならないし、動力がないから凄く寒かったんだろうなあ…。

ところで、なんだろうこの“ハシビロコウ感”は?

食パン汽車もボロボロ

なんか「マイ行き先表示板」を持ち込んできて、入れ替えながら写真撮っている人がいたよ。ガチ勢は凄いな。

ほぼほぼ堪能したので、次の目的地へ。

そりゃこの辺に来たんだから、わが鎮守府を訪ねるのは当然だろう。

今回はせっかくなので海軍ゆかりの港めぐり遊覧船ってのに乗ってみた。

(ヘリ)空母ひゅうがは流石にデカい。まあ大きさだけでいったら、旧海軍の商船改装空母のほうがよっぽどデカいんだから、正規空母がいかに巨大だったかも分かる。

ぱんぱかぱーんとふゆづきさん。ちなみに先代の冬月は北九州市で防波堤になって埋まっている。

ぱんぱかぱーんは、艦橋がなんとなくそれっぽいよな。

まあ藤本喜久雄のぼくのつくったさいきょうのじゅうじゅん感は好き。でも当時巨大だったこの艦橋より、今の4代目のほうが艦橋は巨大なんだよなあ…。(船体も小さいのに)

艦隊ってやっぱりかっこいい。

ツアーを終えて、赤れんがパークを冷やかし。

なんかスタンプあったので押してみたけど、インクがなくて全然薄い…。

パーク内のやつより、この放置されている倉庫群のほうが味わい深いな。

なんか地域住民のボランティアによって復活したレンガ道らしいんだけど、正直歩きづらいw

さて次に向かう前にコンビニでもと思ってセブンに入ったんだけど、

なんかご当地パンっぽいので買ってみた。味は普通。

次なる目的地はここ。

一般的には単なる田舎町なんだけど、個人的には思い出深い場所。

勢浜駅、そこそこ知名度のある小浜の隣にある。ここに二回ほど海水浴に来た覚えがあるんだよ。小学生の海水浴なんて一大イベントだからよく覚えている。

昔も田舎なんだけど、今でも過疎化しているわけでもなくそのままずっと田舎って感じ。

単線の風情がたまらんね。

一応電化はされていて、それをキープはしている。てか最近の架線はオサレなんだね。

限界とは言わないけれど、かなり厳しいダイヤ。

たまたま電車が到着。

というかこのアングルで…

1971年に撮った写真があったわw ゴッパーは禰󠄀豆子みたいなのを頭に乗っけてるのが特徴。プレートが58と57の夢の共演w

加悦の博物館は390だったから、あっちよりかなり古い個体だな。調べたらC58-57は1969年製造でまだ3年しか経っていないピカピカの頃だった。

古き良き国鉄時代ですよ。

んで、宿泊が民宿だったの。ちょっと前に流行ったような民泊ではなくて、有料のおばあちゃんちって感じの。当時の写真がこれなんだけど、(正確に言うと1985年頃に一度探しに行ったときなので、15年後の冬の写真)

このイメージのまま探してもなかなか見つからなかった。ちなみにこの2階部分を民宿として使っていた。

小さい頃だから距離感もあやふやだしな…

と思っていたら、それらしいのを発見。

ちょうど家主っぽい人が車のメンテしていたので、声を掛けて聞いてみたら、どうやら正解っぽい。大昔に確かやっていたかなあ…とのこと。たぶん同世代だから、あっちも子供の頃の記憶だよな…。

どうやらこの辺、それなりに住宅需要はあるようで、新しめの家が建ち並んでいて、以前は見えていた海が全く見えない状態になっていたのでなかなか気づかなかった。

んで海水浴場はというと…

ゴミだらけの荒れ放題。どうやら海水浴客の減少により、2013年で閉鎖したみたいだ。なんか悲しい。

さて大体予定していた場所は廻ったから帰りますかねと琵琶湖の東側経由で下道のんびり。

途中で眠気がヤバかったので少し仮眠しつつも長浜へ。そういやまだサバそうめん食ったことなかったなと思い、適当にググって食べに行く。

どんなゲテモノかと身構えていたんだけど、あーなるほど、味付けの濃いサバとそのダシでいただくそうめんか。だからご飯と一緒に定食になり得るのね。普通に旨かった。

近くのスーパーでどん兵衛関西味とサラダパンを購入してから帰宅。たかだか170キロなんだけどとっても疲れたわ。

 

後から気がついたんだけど、一年前の今日は姫路に旅行してた。そういう日なのかしらん…。