偉人ではあるけれど

文化庁長官、現代日本音楽について「誰とは言いませんけど、へたくそな歌を歌ってコンピューターで音を合わせて発売している」

うはは、正論は伸びないぞw

基本的には歌唱力を上げるんじゃなくて、感情だけ乗せて音程は補正ソフト任せというのが常態化してることに対しての苦言であって、キッズ達が「現在の音楽を全否定か!」「老害ガー」ってのはちょっと早とちりだと思うけどね。

まあピンクレディー黒歴史と思っていないようだから、ちょっと反論するとピンクレディー以降決定的に音楽のレベルが落ちてるんだけどそれは制作者側として何か思う所はないのか?とは思う。

アイドルからハモがなくなったのがピンクレディーからなんだよねー

それでも最初のほうは少しはハモらせてた。

ペッパー警部はサビ始まりなのにサビは全編ハモだし、サビ前もハモあり

SOSはBメロが全編ハモ

カルメン'77は「カルメーン」だけ

渚のシンドバッドとウォンテッド(指名手配)はBメロ全編

UFOはサビの最初の「信じられないことばかりあるの」の4小節だけ。

こっから酷くなる。まあ売れていたので覚えさせる暇がなかったんだろうとは思う

サウスポーはユニゾンのみ

モンスターは一瞬だけ

透明人間とカメレオン・アーミーはコーラス隊まかせ

同時期(少し前)のキャンディーズが全曲割と高度なハモを取ってたことを考えると、これは劣化でしかないだろう。

戸倉俊一はメロディーメーカとしてリスペクトしまくりなんだけど、アイドルグループなんてユニゾンで歌わせときゃいいという流れを作ったのは自分だと認識して欲しいかなとは思うなー。