開戦記念日に携帯落とした話

ニイタカヤマノボレ一二〇八

今日は開戦記念日。今から75年前の今日、真珠湾攻撃があった。まあ実際にはこの電文は今日じゃなくて、12月2日に発信されたんだけどな。ちなみに中止命令はツクバヤマハレ。

実際に全軍突撃せよは、トトトト…と打つト連送。・・- - ・・って、長いけどリズム感あるし、混同しにくい文字だったんだろうな。あと水平爆撃隊用のツ連装ってのもあったらしい。

1970年、大阪万博の年、日米合作で「トラ・トラ・トラ!」って映画が公開された。当時私は小学3年w もうwktkして観に行きましたよ。(正確には連れていってもらった)当時図書室にある戦記物か、「丸」などの雑誌ぐらいしか帝国海軍の写真を見ることが出来なかったので、動く赤城を見たときは鼻血が出そうだったw

映画黄金期は過ぎているものの、まだ映画が元気だった時代、この映画のために福岡県に長門と加賀のオープンセットが作られている。実際に撮影に使う部分だけなので、喫水線より下は木製の柱なんだけど、艦橋や飛行甲板などはしっかり作られている。

これ残して欲しかったけど、日本元気劇場にあった三笠のレプリカ(小さい)でさえ、閉園後は絶賛朽ち果て中だから、あんな巨大なモノは国レベルじゃないと無理なんだろう。

ところで、この「トラ・トラ・トラ!」当たり前のようにアメリカでは受けなかった。まあアメリカが負ける映画なんて、USA! USA!の毛唐に受けるわけがないんだが、それよりも肝心の戦闘シーンが少なかった事の方が大きいらしい。それでもCGなんざない時代、派手に壊しまくってるんだけどね。

んでこのアメリカ版の予告編。

「トゥーラ・トゥーラ・トゥーラ」って発音が素敵w

あと、飛行場爆撃のシーンで、有名なプロペラが落ちてくるシーンのちょっと前(3'24"くらい)エキストラが機体の爆発でガチで死にかけてるw

確か実際に撮影中死者が出ているはず。こういうのも今じゃ無理だよなあ…。

 

んで今日はもう一つ。携帯落としたw

多分コンビニのATMに行ったときに、そこに忘れたんじゃないかと思うのだけれど、何カ所か心当たり行ってみたけどやっぱりない。

一旦自宅へ帰って「iPhoneを探す」を起動すると、近所だけど心当たりのない場所が表示される。

iphoneを探すの位置情報って結構正確だからたぶんここだろうなと思う。それで一度その場所まで行ってみて、探してもなかったので、捨てられているとかではなさそう。

問題はうちのiPadWiFiモデルで、ポケットルータ的なものを持っていないので、WiFiがないとその場所に行っても音を鳴らしたりできない。iPhoneそのものが行方不明だとデザリングできないわけだよ。

夜の9時過ぎていて申し訳ないと思いつつ、やむを得ず近所のテンパッカーの長髪兄にメッセ飛ばして、手伝ってもらうことに。

この時点では、iphoneを探すで表示されている家にあると思っているので、プランとしては長髪兄を連れてその家に行き、「携帯を探しているのですが?」と事情を話し、しらばっくれたら「じゃあ、音鳴らしてみますね。」

…プルル

「これは何の音でしょうねぇ?」ニヨニヨ

という予定。ただ相手がどんなのかわからないし、携帯をパクるようなやつなんだよなあ…。もちろん好意で拾ってくれていて、明朝にでも届けようとしてくれているって可能性もなきにしもあらずなんだけど、確率的にはDQN率高そう。

とすると、弱っちい私ではやばそうなので、警察に相談して、できればついてきてもらおう。

ただそんなことに長髪兄を巻きこむのも悪いし、「それはちょっと…」って困った状態だろうなと思って振り返ると…


なに?この生き物。こんなにテカテカしてるの?

ということで、ノリノリで天白警察署へ出頭(←)事情を話すと、予想外についてきてもらえることに。パトカーで同行というのをちょっと期待したんだが、最寄りの駐在所からきてくれるようで、自分の車で「現場」に移動。

マウスキャッチングで停車しているパトカーに乗ったことはあれど、動いている状態では(幸いにも)乗ったことがないからなあ…

で、現場で警察官とおちあって、ピンポンしてもらい、出てきたおばさんに事情を説明したんだけど、当然のようにしらばっくれやがる。よーし「では、この音はなんですかね?」作戦発動だ!

ぽちっ

 

 

 

…しーん

 

 

あれ?(涙目)

確かに位置はここなのに、音もしなければ暗闇で光るものものもない。付近をちょっと探しても見つからなかったので、おばさんにお詫びして、そのまま駐在所に移動して紛失届けを書いてから、長髪兄さん送って帰宅。

.