How long will they hang out?

学校の近くには飲食店があふれているんだが、その中でもいつまで持つんだろうと生暖かく見守っている店が数軒ある。まずはここ。

 

狗騨者屋

 

フルーツ屋というかジュース屋というか…。一年ほどもっているけど、時間の問題っぽい。まず前にあった店がペットショップなので、何となく飲食店としては敬遠してしまう上に、狗騨者屋という珍走団のようなネーミング。知ってか知らずか「狗」ってイヌっていう意味だし…。何よりもダメなのは営業時間。11:30~19:00ってとても栄で商売しているとは思えない中途半端な時間帯だ。夜売れるようなものじゃないんだから、朝7時くらいから開けて「ベーグルサンドとフレッシュジュース」みたいに出勤前のOLにアピールするのが横道だろうと思うんだが…。

 

タン喰い亭

 

なかなかの立地条件ながらちょっと目立たない場所にあるタン喰い亭。ネーミングから全国チェーン店かなと思ったんだけど、ググってみると元は長久手のうなぎ屋らしく、ローカルなFCなようだ。社長には悪いが牛タン専門店はほとんどないんじゃなくて、もう下火なんよ。牛タン+麦とろって10年近く前にブームだったよ。てか、客のいない理由はただ一つ。不味いんだわ、値段の割に。まあ牛タンって品薄でいつの間にか高級食材になっちゃったし、大変だとは思うんだけどな('A`)

 

しょうちゃん

 

最近出来た回転寿司。前身が終わっているゲーセンだったからというわけでもあるまいが、この店も終わってる。内装とかはきれいなんだけど、いったことある人によると味はイマイチらしい。(回転寿司でうまい不味いってあんまり感じたことないけど)同じような規模の店が伏見で先月閉店しているし、2年前までは宮本むなしがあるところに回転寿司の店があった。しかもかに道楽の看板しょってやっていた店。…てことを考えれば回転寿司の客が少ないことぐらい分かりそうなもんだが…。てか、普通に考えて回転寿司ってファミリーが行くところだろ?それにそんなに安い訳じゃないし、長時間いられるわけでもないから栄のど真ん中に出すタイプの店じゃないというのは分かりそうなものなのに…。

 

王将

 

で、その隣で抜群の集客率と回転率を誇るのが餃子の王将だ。(京都王将)私の愛して止まない店である。なんせ19の時にここ栄店はじめて入って、席に座ったとたん餃子が出てきて、ぽかんとしてると店員に「ちゃうんか?」といわれるというインパクトの強い出来事があった店で、学校に通い出したここ5年はそれこそ週イチペースで来ている。

 

それがあろう事か21日で閉店らしい。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

栄店はフランチャイズじゃなくて直営店だから、経営者が飛んだってのも考えにくいし、どう考えても客入りは良かったので(客単価は大きくないけど)建物や土地のリースとか大人の事情なんだろうか…。いずれにせよ(´・ω・`)サミシス

 

ということで、昨日食い納めにいってきましたよ。最後はやはりここの定番餃子定食680円で締めてみました。

 

王将王将王将