ちょっと話題になった話

上司との飲みでフライドポテトを注文したら「いつまで学生気分なんだ」と怒られた 一体何がいけなかった?

ちょっと話題になってるこのトピック、シチュエーションが固定できないので、条件一つで違う印象になるとは思うんだけど、部下擁護の意見が多くて少し意外。

なんか、ネットなんてネトウヨとおっさんしかいないのかと思っていたら、以外とまだ若い世代も居るんだなあ…

ということで以下ネトウヨおっさんの意見。

わざとかどうか分からないけど、この記事書いた記者を含め、話が関係のないところに飛びすぎ。

スレ主は上司から、「研修後に配属先の部署が決まり、GW後に飲みに連れて行く」と言われていた。本心では乗り気ではなかったが、これも付き合いだと割り切って参加した。

ここから読み取れるのは、上司に何か意図があったこと。単なる飲み好き説教好きの上司なら、部下の都合など考えず、その日とかに「今日行くぞ!」になる。当然上司は勘定は自分払いだとも思っている。

「なんか上司の武勇伝とかそんな話ばっかでクソつまんなかった。家帰ってゲームやってた方が100倍マシだったよ」

まあこれは有史以来繰り返されてきたことで、ここで終わっていれば、「ご苦労さんw」で終わった話。

上司はフライドポテトが嫌いだったのかもしれないが、だとしてもキレるほどのことではない。こういう上司がいると、部下は飲みに行きたくなるのも無理はない。

いやいやいやw

その発想自体がおかしい。小学生じゃないんだから、自分が嫌いなもの頼まれてキレるワケがない。なぜ自分のほうが上司より人間的に判断力が上だと思えるのかが不思議。

社長室でくつろぎなさいで靴下脱がんだろ?いちいち子供のように指図してくれってのは、まさに学生気分なのよ

上手いこと言ってるようでこれもずれてる。気を弛めすぎたのが問題ではなくて、その上司の意図に気づいていないところ(おそらく今回の飲みで言いたかったところ)が問題なんだよ。

「ポテトでお腹いっぱいになる二人飲みなんてやだもん。ポテトいらんかったなってなるわ」 「普通は、『これはどうですか?』とか聞きながら選んで二人でつまめるもんを頼むわ」

リラックスしながらも、上司への配慮は必要だったろう。スレ主は上司と入社後2ヶ月近く接したきたはずだ。年齢や普段交わす会話から、食の好みを推し量る配慮をしても損はない。

だからなんでここまで斜め上の意見が出てくるんだ?おっさんだけど、ポテトごときで腹一杯とか、脂っこくて無理なんてならんわ。しかもスレ読んだら上司って言っても結婚したてと書いてあるから、行って30代だろ?

「ポテトの件は、納得していません」「飲み会は極力行かないようにしようと思います」と最後まで納得していなかった。

上司あわれw 全然通じてなかったなw

こういう人(世代ではくくりたくない)は、能力的に「推測させる」のは無理なので、上司(得意先)との会食で頼んで良いものと悪いものをリストにして、渡さないとダメ。

上司が代わりに頼ませたのは、本人によると刺身盛り合わせと漬け物とからしいから、上司の意図は明らか。もしポテトを否定したのが量とか脂ものとかの理由なら、枝豆頼むよね?

なんか解説するのも恥ずかしいレベルなんだけど、仕事の延長(もしくは関係がある)飲み会というのは、「お話会」なの。だから基本的に聞き役で、その後ろにある意図を汲もうとする立場の部下は、喰う事に集中しちゃダメなんだよ。かといって何も飲まず食わず話を聞いているというのは、かえって相手に対して失礼なので、適当に飲みながら、簡単に口に入れられるものを頼んで、相手から目線を外さない配慮が必要って事。話をしている側からしたら、枝豆プチプチ剥かれていたり、ポテトに何回も箸を運ばれたり、ピザをこぼさないように集中して食べられてる格下の前で話すことはないわな。

.