Speeding

ちょっと約束があって緑区の方までいったんだが、時間があまりなかったので、高速を使う事に。名古屋高速だと値上がりして770円になってるし、天白区から緑区までは下道なので、料金の安い名二環で行く事に。大きく名古屋の外側を回っていく形になるので、時間的にはあまり短縮できないんだが、それでも下道よりは時間が読める。

ETC  …きんこーん。610円利用しました。

ファッ? 今まで350円だったじゃん?? 調べたらどうやら割引がなくなって、その代わり5回以上利用で30%、10回以上で50%を毎月還元するという形に変わったみたいだ。うーん距離が長くなるし時間がかかるからもう多分使わないな…。

で道中急いでいると、松河戸を抜けトンネルに入る辺りで、猛烈な違和感。あ!っと思ったけど、気づいたときには赤色回転灯に追いかけられてましたw

別にゴールド免許には縁がないものの、他で違反があるわけではないので、点数なんかどうでもよく、問題はiPad Mini Retinaが学割で買える反則金。スタジオのごたごたで所持金ゼロの私にどうしろと…。まあ危険運転していたのは私だし、(言い訳するといつもはここまで飛ばさない)急いでいたとはいえ覆面に気づかない自分が悪いのでおとなしく切符切られて終了。

ところで違反は違反で納得しているんだが、覆面に付いてるスピード計測器ってさ、あれリミッタが付けられるか、数値を自由に設定できるようになっているんだと思う。今回私は60キロ制限の所を38キロオーバーの98キロでギリ青切符の3点減点。(違反前歴がないので)高速の場合40キロ未満までが青切符で、40キロ越えると赤切符になって一発免停で反則金も跳ね上がる。なのでリアルな数値で取り締まるより、最初から83キロとか98キロに設定しておいて、「実際のスピードより低めに計測されている」という心理を利用して、事務処理をスムーズにしているんじゃないかなと思う。