細かに感じる不公平感

もう既に頭のいい人達が散々考えてきたことなんだろうけど、運がいい悪いっていうのは、時間が有限である限り起こるし、それが精神的にも影響する。

簡単な話、当たりと外れのクジがあったとして、2回引けるとすると、○○・○×・×○・××の組み合わせ。○○や××のどちらが運がいいかなんて言うまでもないんだが、問題は○×・×○の違い。

前者は気分が良くなった後に、まあ仕方ないかなという納得感だけど、後者は不快になってからの安堵感。前者は不快になる事はなく、後者は気分が良くなることはない。でも確率論では一緒にされてしまう。それに前者は1回目でやめるという選択肢もあるわけで、一番最初にどちらを引くかってのはとっても大きな話。

個人的には、運動が得意というのも、「たまたまボールがあたった」とかの成功事例が確率論的に起きた人が面白さを感じ、そこを伸ばしていくことに快感を覚えるのに対し、上手くいかなかった人は面白みを感じないので、熱中することがないというのが幼少期に起きるかどうかの問題というのが、かなり大きな割合を占めているんだと思う。

まあ残り少ない人生、運が悪いのにはなれてるんだけどな('A`)