steinway

ツイッターにも書いたんだけど、グランドピアノのカバーっておそらく19世紀からずっと、「あれ?こっちが前?」「違う、こっちだ。」ってピアノの上でぐるぐる回し続けている気がする。おそらく今も世界のどこかでやっているはずだ。どうして誰も前だけ色違いにするとかしないんだろう…

あとなんで殆ど中が赤なんだろう?スタインウェイのB型は青いけど。

ところでSteinwayって日本法人のページ見るとスタインウェイって書いてあるけど、日本語ではスタンウエーって言う人多いよね。

あと音楽業界にいる人にとって「スタインウェイ」って心地よい響きなんだけど、NYだとアストリアの汚ったない駅のイメージだよな…w

汚いといえば、ヨゴレを表す「stain」はスインで、「stein」はスインと母音が逆になる感じが今ひとつしっくり来ない。