ソーセージとウインナー

田上よしえのDVD見てたら、マクラで「どうも、ソーセージとウインナーの違いの分かる女、田上です。」というのがあって、調べてみた。予想通りソーセージというカテゴリーの中に、ウイーンで作られていたウインナー、フランクフルトで作られていたフランクフルトなどがあるっていうことだったんだけど、意外にもJASで「直径 20 mm 未満の物をウィンナーソーセージ、20 mm 以上 36 mm 未満の物がフランクフルトソーセージ、36 mm 以上はボロニアソーセージ」と決まっているらしく、日本では単純に大きさを表す言葉になっているらしい。

ハム・ソーセージ・ベーコン製造技能士ってこういう問題が出るのかな…